2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月26日 東海大学大学院家族看護学研究室 お知らせ 2025年度 東海大学大学院修士課程 医学研究科看護学専攻 入試情報(再掲載) 第2期出願される方はご準備ください。 入学試験(2025年4月入学) 【一般入学試験】 出願期間 出願資格審査 ※の 対象となる場合の 申請期日 試験日 合格発表 第1期 Web登録 (必須) 2024年6 […]
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 東海大学大学院家族看護学研究室 お知らせ 先日開催された学術集会のシンポジウムが「医学界新聞」に掲載されました 先日開催された日本家族看護学会第31回学術集会のシンポジウム1が「医学界新聞」に掲載されました。ぜひ次のリンクからご覧ください。https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/y2 […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 東海大学大学院家族看護学研究室 お知らせ 日本家族看護学会第31回学術集会が開催されました -オンデマンド配信視聴について- 2024年9月14日(土)15日(日)の両日、神奈川県鎌倉市 鎌倉芸術館にて2024年度日本家族看護学会第31回学術集会が東海大学大学院 井上玲子 大会長のもと開催されました。オンデマンド動画を視聴希望される方はこちらの […]
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 東海大学大学院家族看護学研究室 研究会の日程 糖尿病の合併症により全盲、下肢壊疽の50歳の患者…(11/16開催) 2024年11月16日(土)14:00〜17:00 現地開催/事前申込不要 東海大学大学院家族看護学研究室では家族看護を様々な理論やツールを用いて分析しています。今回は、家族看護の基本となる『システム論』を用いて分析して […]
2024年8月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 東海大学大学院家族看護学研究室 お知らせ 日本家族看護学会第31回学術集会が開催されます -学会の参加申し込み&懇親会について- 2024年9月14日(土)15日(日)の両日、神奈川県鎌倉市 鎌倉芸術館にて2024年度日本家族看護学会第31回学術集会が東海大学大学院 井上玲子 大会長のもと開催されます。 いま、語り合おう!臨床家の実践知、研究者の探 […]
2024年6月19日 / 最終更新日時 : 2024年6月19日 東海大学大学院家族看護学研究室 研究会の日程 医療的ケア児をもつ養育期家族への関わり(7/20開催) 2024年7月20日(土)14:00〜17:00 現地開催/事前申込不要 東海大学大学院家族看護学研究室では家族看護を様々な理論やツールを用いて分析しています。今回は、『カルガリー家族アセスメントモデル』を用いて分析して […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 東海大学大学院家族看護学研究室 公開講座・セミナー 網膜芽細胞腫経験者の倫理・社会的課題への支援 2024年5月18日(土)10:00~11:30 オンライン(ZOOMミーティング) 文部科学省「次世代のがんプロフェッショナル養成プラン」採択事業 「次世代のがん医療を担う多職種人材養成プラン」   […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月19日 東海大学大学院家族看護学研究室 研究会の日程 インフルエンザ脳症にて意識レベルが低下し、救急搬送された6歳の男児…(5/25) 2024年5月25日(土)14:00〜17:00 現地開催/事前申込不要 東海大学家族看護学研究室では家族看護を様々な理論やツールを用いて分析します。今回は、医療倫理の視点で事例検討を行います。今回は「渡辺式」家族アセ […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 東海大学大学院家族看護学研究室 お知らせ 次世代がん医療を担う多職種人材養成プランに則り修了証が授与されます 2024年度より、家族支援専門看護師養成課程修了者は東海大学で開設した「次世代がん医療を担う多職種人材養成プラン」に則り「がん患者の倫理・社会的問題に対する支援者養成コース」の養成課程の修了証を同時に授与されます。 詳し […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 東海大学大学院家族看護学研究室 修士論文のテーマ 2023年度(令和5年)修士論文のテーマ がん看護専門看護師による家族への看護実践の概念分析−ハイブリッド・モデルを用いて− 3歳児を育てる家庭の家族機能-社会資源活用状況と被援助志向性との関連- 重症心身障がい児をもつ家族が小児診療から成人診療への移行にふみ出 […]