コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東海大学大学院家族看護学研究室

  • ホーム
  • 東海大学大学院家族看護学研究室
    • 家族看護学研究室
    • 指導教員
    • 科目内容
    • 医学研究科看護学専攻
    • 修士論文のテーマ
    • 公開講座・セミナー
    • お知らせ一覧
  • 家族看護研究会
    • 家族看護研究会
    • 研究会の日程
    • メンバー
  • CNSの活動
  • リンク
  • お問い合わせ

お知らせ & ニュース

  1. HOME
  2. お知らせ & ニュース
研究会の日程
2017年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 東海大学大学院家族看護学研究室 研究会の日程

[事例]60歳代の男性。多数の疾患にて入院…(1/28)

1月28日(土) 60歳代の男性。腎不全・尋常性乾癬・結核性胸膜炎など多数の疾患にて入院している中本人は急激な病状の変化で医療者に不満を強く訴える。家族は、本人に対してみているだけで対応しない。看護師は、患者の訴えや不満 […]

研究会の日程
2016年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 東海大学大学院家族看護学研究室 研究会の日程

[公開講座]感情調節困難な患者・家族 理解とかかわり方

10月29日(土) 今回の研究会は公開講座を兼ねています。 感情調節困難な患者・家族 理解とかかわり方 ポスター講師:遊佐安一郎先生 (長谷川メンタルヘルス研究所)

公開講座
2016年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 東海大学大学院家族看護学研究室 公開講座・セミナー

2016年度秋期「家族看護」公開講座

10月29日(土) 10:00~12:00 ヘルピングスキルの基礎講師:遊佐安一郎先生 (長谷川メンタルヘルス研究所) 10月29日(土) 13:00~16:00 感情調節困難な患者・家族 理解とかかわり方 ポスター講師 […]

研究会の日程
2016年9月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 東海大学大学院家族看護学研究室 研究会の日程

[事例]統合失調症を持つ姉妹に対して訪問看護を開始…(9/24)

9月24日(土) 統合失調症を持つ姉妹に対して訪問看護を開始した。父は過干渉、母はADHD疑いがある 中、姉妹が家族に振り回されていると患児、訪問看護師は戸惑っている。家族・姉妹に対し、どのように対応していけばいいのか? […]

研究会の日程
2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 東海大学大学院家族看護学研究室 研究会の日程

[事例]ICUに緊急入院した高齢の患者…(7/30)

7月30日(土) ICUに緊急入院した高齢の患者。手術が必要となったが複数の科が関わり、手術の説明 は家族のみにされ、本人へは手術当日まで知らされてなかった。その為、家族も看護師も困惑しており、看護師はどのように対応すれ […]

研究会の日程
2016年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 東海大学大学院家族看護学研究室 研究会の日程

[事例]生後すぐに予後が短いと告知された…(5/28)

5月28日(土) 生後すぐに予後が短いと告知された染色体異常の新生児の家族 ー母親の受容困難とすれ違いー 助産師はどうかかわればよかったか?システム論を用いて事例を分析します。 ポスター

公開講座「モンゴルの家族」
2016年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 東海大学大学院家族看護学研究室 公開講座・セミナー

2016年度春期「家族看護」公開講座

4月23日(土) 14:00~16:00 モンゴルの家族 ポスター講師:バイガルマー先生(モンゴル医科大学)解説:新井陽子先生(北里大学看護学部)《東海大学サイト:大学院健康科学研究科看護学専攻が公開講座「モンゴルの家族 […]

研究会の日程
2016年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 東海大学大学院家族看護学研究室 研究会の日程

2015年度 活動ご案内

4月25日(土) 産科病棟での家族支援 ―カルガリーアセスメントモデルでの分析― ポスター 6月13日(土) 渡辺式家族アセスメントモデルでの分析 ポスター 9月27日(日) 精神疾患を抱えた家族が家庭の中にいる場合、看 […]

修士論文のテーマ
2016年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 東海大学大学院家族看護学研究室 修士論文のテーマ

2015年度(平成27年)修士論文のテーマ

小児がん拠点病院の相談支援センターにおける看護師の業務の実態と役割に関する調査 小児がんと発達障害を併せもつ子どもを育てる両親の経験に関する事例分

公開講座
2015年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 東海大学大学院家族看護学研究室 公開講座・セミナー

感情調節困難な患者・家族 理解とかかわり方

11月21日(土) 14:00~17:00 感情調節困難な患者・家族 理解とかかわり方講師:遊佐安一郎先生 (長谷川メンタルヘルス研究所) ポスター

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

最近のお知らせ

  • パーキンソン病と認知症がある膵臓癌末期の70代⼥性…(7/12開催)
  • 2026年度 東海大学大学院修士課程 医学研究科看護学専攻 入試情報
  • 【⼊学試験要項】⼤学院受験をお考えの皆様へ
  • 東海大学大学院家族看護学研究室ホームページの新URLについて
  • 骨髄増殖性腫瘍から急性白血病へ移行した60歳代男性…(5/31開催)
  • 2024年度(令和6年)修士論文のテーマ

カテゴリー

  • お知らせ (28)
  • 修士論文のテーマ (23)
  • 公開講座・セミナー (29)
  • 研究会の日程 (43)

アーカイブ

Copyright © 東海大学大学院家族看護学研究室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 東海大学大学院家族看護学研究室
    • 家族看護学研究室
    • 指導教員
    • 科目内容
    • 医学研究科看護学専攻
    • 修士論文のテーマ
    • 公開講座・セミナー
    • お知らせ一覧
  • 家族看護研究会
    • 家族看護研究会
    • 研究会の日程
    • メンバー
  • CNSの活動
  • リンク
  • お問い合わせ
PAGE TOP